はじめに
こんにちは!
理科一類1年のS.N.です。
12月に入り、一段と冷え込んできましたね。
最近風邪をひく友達が多く、マスクをする人も増えてきました。
みなさんくれぐれも体調にはお気をつけください!
今回は、12月サポすたニュースです。
今月はスケジュールが盛りだくさんなので、順に確認していきましょう!
11月にあったこと
一般選抜 募集要項公表
東京大学 一般選抜の募集要項が公開されました。
すでに公開されている選抜要項とは異なります。
必ず募集要項もご覧ください!
以下のリンクからご確認いただけます。
駒場祭
11月22日〜24日にかけて、東京大学の学園祭である「駒場祭」が開催されました!
クラスやサークルの出し物などで賑わいました。
駒場キャンパス、大学の雰囲気が伝わりましたでしょうか?
受験生・新入生応援ブログ更新
11月は新たに4本のブログが公開されました。
まだ見ていない方もぜひご覧ください!
11月6日に、11月のサポすたニュースが公開されました。

2025-13 11月サポすたニュース
こんにちは!理科一類1年のH.F.です。11月に入り、肌寒い日も増えてきましたね!体調管理には十分気をつけてください!僕は九州出身なのですが、東京の日の入りが地元より約40分早いので、思っている以上に暗くなるのが早く、驚いています。今回の記事は「11月サポすたニュース」です。
11月13日に、受験に関する経験談を紹介するブログが公開されました。

2025-14 東大生が語る!受験の流れ
こんにちは!理科二類1年のH.T.です。2回目の冠模試も始まり、受験生の皆さんにとっては受験の実感がだんだんと湧いてくる時期になりましたね、、!体調には十分注意して、最後まで走り抜きましょう🔥
11月20日に、過去に公開されたオススメ記事を紹介するブログが公開されました。
2025-15 必見!「ブログアワード2024」
こんにちは!文科三類2年の Y.Aです。共通テストも後2ヵ月ほどに迫ってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。焦りを感じる受験生も多いと思いますが、ここからは体調を崩しやすい時期になりますので、体調にはくれぐれも気を付けて自分のペースを守りつつ頑張ってください!
11月27日に、勉強のリフレッシュ方法を紹介するブログが公開されました。
2025-16 勉強のリフレッシュ
こんにちは!理科一類のY.Sです。一段と寒くなってきましたが、体調を崩さないようにしましょう!
12月のスケジュール
推薦入試
12月2日に、東京大学学校推薦型選抜の第1次選考合格者発表が行われました。
合格された方は、12月14日、15日もしくはその両日に、面接等が行われます。
また、合格者に送付される「共通テスト成績請求票(国公立推薦型選抜用)貼付台紙」に、大学入試センターから12月中旬頃送付される「共通テスト成績請求票(国公立推薦型選抜用) 」を貼付し、指定の宛先に送付する必要があります。
期限は12月24日(必着)です。
個人別成績の通知を希望する方は、「個人別成績通知用切手貼り付け用紙」を指定の宛先に送付します。
こちらの期限も12月24日(必着)です。
推薦入試に関する詳細の情報については、以下のサイトをご覧ください。
令和 7(2025)年度 東京大学学校推薦型選抜 学生募集要項
共通テスト 受験票送付
12月16日までに、共通テストの受験票が大学入試センターから送付されます。
万が一届かない場合や、登録内容に誤りがある場合は、大学入試センターに問い合わせる必要があります。
特に誤りがなければ、受験票・写真票それぞれに、写真を貼り付けましょう。
この際、受験票と写真票を切り離してはいけません。
また、受験票には指定された受験会場が書かれています。
一度、試験会場までの道順を確認しておくといいと思います。
共通テストに関する詳細の情報は、以下のリンクからご確認ください。
住まい相談会
12月14日、15日に、本郷キャンパスで住まい相談会を実施します。
14日は推薦生のみ、15日は推薦生・一般生問わず来ていただけます。
また、12月7日に名古屋で、21日、22日に大阪で、出張住まい相談会を実施します。
いずれの日程も事前申し込みが必要となります。
以下のサイトからお申し込みください。
受験生・新入生応援ブログ更新
12月も新たにブログを公開します!
以下の内容をお送りする予定です。
受験までの勉強について
体調管理法
年末年始の過ごし方
楽しみにお待ちください!
おわりに
12月サポすたニュースは以上となります。
受験を迎えるにあたって、勉強だけでなく、情報収集も非常に大切です!
今一度、共通テストの受験案内や大学の募集要項を確認し、わからない点がないようにしておくことをおすすめします。
ここまでお読みいただきありがとうございました!
お知らせ
東大生協では、受験生・保護者のみなさまをサポートすべく、さまざまなサービスやイベントを展開しています。
イベント情報やお申し込み、入学準備に関する資料請求は、以下のサイトをご確認ください。
また、公式LINEでは、入学準備に関する最新情報をお届けしています。
まだ友だち登録をされてない方は、ぜひご登録ください!
次回は【12/11】受験勉強の道標(入試直前期)をお届けします!