2024-29 授業開始目前!教科書、どうするの?

2024年3月30日土曜日

大学の学問 入学準備 勉強

t f B! P L

こんにちは!文科三類1年のS.O.です。


新入生の皆さんは、合格発表の日から入学手続きや新生活の準備などとても忙しい日々を過ごしたのではないでしょうか。


4月5日からは、ついに授業が始まります!


大学の授業って高校までとどう違うんだろう...?

パソコンやiPadは用意したけれど、教科書っていつ購入すればいいんだろう...?

などなど、不安を抱えている方も多いはず。


この記事では、新入生の教科書購入について、詳しく解説していきます!


大学で使う教科書とは?

そもそも、大学で使う教科書は、高校までとはどのように異なるのでしょうか。


まず大きな違いは、「自分に必要な教科書を、自分で買いに行く必要がある」ということです。


大学では、科類ごとに定められた必修の授業に加えて、自分で興味のある授業を選択科目として履修します。

そのため時間割は一人一人違いますし、教科書は授業を担当する先生が指定するため、必要になる教科書も異なってくるのです。


高校までのように、学校で一括で注文し購入するといったことは基本的にありません。


いつ、どこで買うの?

それでは、具体的な購入時期と場所について解説していきます。


購入時期

まず、必修の教科書は早めに購入しましょう!


必修の教科書のうち、科類やクラスに関わらず使用する3冊(英語一列、情報、スポ身)と、理科二・三類の方はそれに加えてもう1冊(生命科学)については3月下旬からすでに販売されているので、もうGETした方も多いかもしれません。


第二外国語の教科書は、自分のクラスで使用する教科書を調べてから購入する必要があります。


というのも、同じ言語を選択していても先生によって使用する教科書が異なることが多いからです!

授業で使用する教科書は、UTASという学務システムなどで確認することができます。

同じクラスの人とどの教科書を使うのか確認して買いに行くのがおすすめです。


そのほかの科目の教科書は、自分の履修が決まり次第、その授業で指定された教科書を購入する、という流れになります。


正式な履修登録は授業開始から2週間後くらいに行うため、初回授業のガイダンスを聞いてどの授業を履修するか検討する学生が多いです。

よって、大抵の場合は最初から教科書を用意しておく必要はないです。


購入場所

教科書は、生協の特設の教科書販売所で購入することができます。

特設会場は、駒場コミュニケーション・プラザ北館2Fの多目的教室4に設置されます。


生協の書籍部は、先生方からの指示をもとに授業に必要な教科書を取り揃えているため、ここで購入するのが一番安心だと思います。

また、東大生協の組合員は、レジで組合員証を提示することで、定価の10%OFFで教科書を購入することができます!


営業時間など、特設販売所の詳しい情報は、駒場書籍部のウェブサイトで確認することができます。


また、教科書を中古で用意するという方法もあります。

学生会館にある自治会室では、中古の教科書を半額で販売しています。

同じ授業をとっていた先輩から譲り受けることもできるかもしれません。


ただし、教科書に直接書き込む授業もあるので、中古の教科書を利用する際はその点に注意しましょう。

稀に1万円近いような教科書を使用する授業があるため、そのような場合は中古で探すのも良いのではないかと個人的には考えています!


教科書購入経験談

ここでは、私の昨年の教科書購入についての体験をご紹介します。


私は基本的に教科書を生協の特設販売所で揃えたのですが、第二外国語で使用する教科書のうちの1つが販売されていませんでした。

ちょうど教科書の改訂版が出るタイミングと重なり、入荷が遅れていたそうです。


初回授業に間に合わない!と心配していたのですが、同じクラスの人が先生にメールで状況を伝えてくれて、みんなが教科書を入手できるまでは先生が必要な資料を用意してくれることになりました。


また、教科書が売り切れていることもありました。

販売所の方に相談すると、売り切れという情報は先生に連絡が入っているため、次の授業は教科書がなくても大丈夫だろうと説明していただきました。

書籍部の問い合わせフォームを送ったところ、入荷時にお知らせが届き、無事入手することができました。


このように、たまにトラブルが起きる場合もありますが、先生や書籍部の方に連絡を取れば解決することが多いです。

同じ授業をとっている人と協力し合うと安心です!


最後に

ここまで読んでくださってありがとうございました!


大学での教科書購入は高校までと異なる部分が多く、心配な方もいるかもしれません。

この記事を通して少しでも疑問や不安が解消されれば嬉しいです。


それでは、教科書を揃えて、授業、テストやレポート、頑張ってください!


お知らせ

東大生協では、新入生・保護者のみなさまをサポートすべく、さまざまなサービスやイベントを展開しています。

詳細はこちらのページからご覧ください!

東大生協 受験生・新入生応援サイト


また、新入生サポートスタッフのYouTubeチャンネルも更新中です!

受験・入学に関するスケジュールをお知らせする「サポすたニュース」などのコンテンツを配信しています。

ぜひご覧ください!

東大生協 受験生・新入生サポートスタッフYouTubeチャンネル


2024年度のブログ記事は、本記事が最終回となります。

みなさまが受験・入学準備をする上で、何かしらの助けになっていれば幸いです。

ご愛読いただきありがとうございました!


最新の動画

4月のサポすたニュース

カテゴリ

東大生の生活 ( 40 ) 受験勉強 ( 34 ) 大学の学問 ( 25 ) 二次試験 ( 24 ) イベント紹介 ( 14 ) 共通テスト ( 13 ) 東大の紹介 ( 13 ) 入学準備 ( 11 ) 文系 ( 10 ) パソコン ( 9 ) 一人暮らし ( 9 ) 住まい ( 8 ) 理系 ( 8 ) 食生活 ( 7 ) 受験 ( 6 ) Q&A ( 5 ) 保護者 ( 5 ) 進学選択 ( 5 ) 推薦入試 ( 4 ) 勉強 ( 3 ) 寮暮らし ( 3 ) 科類 ( 3 ) 学生生活 ( 1 )

QooQ