2020 - 29 | とある東大生のバイト事情

2020年3月18日水曜日

東大生の生活

t f B! P L

こんにちは〜。東大2年、サポートスタッフのO.K.です。

みなさん、東大生アルバイト事情、気になりませんか? 家庭教師とか塾講師ばっかり? いいえ、そんなことはないんです。
今回は、東大生である私のアルバイト事情についてお話ししましょう。’’ちなみに私の例は結構特殊なので、これを「一般的な東大生の姿」だとは思わない方がいいです(笑)。’’

それではアルバイトごとに書いていきますね。


家庭教師(2018/4~2019/2)

まあ東大生がやりがち(?)なアレです。
1年の4月に「一括登録サイト」で紹介会社5社くらいに登録し、そこから始まりました。家庭教師の紹介会社は数多く存在するため「どれに登録するのがいいんだ???」となりがちですが、この「一括登録サイト」を使えば問題なし。
登録すると、メールや電話で案件を紹介されます。それで自分ができそうだったら引き受け、生徒と顔合わせして開始です。逆に無理な案件はきっぱり断ります。

さて、私の場合、登録したうちの1社からすぐに案件が回ってきて始めました。しかし、なんと1ヶ月経たないうちに生徒側から「別の先生に変えて欲しい」という要望が! 4月に始めて5月にクビになった、ってことですね……。いや女性講師希望の生徒なのに男性の私を紹介した某社が悪い。
それからしばらく経ち、7月に別の2社から1つずつ案件が回ってきました。どっちも引き受けることにして、しばらくは2つの案件を掛け持ちすることになりましたが、11月と2月にまたクビになりました……。いや課題やってこれない生徒に家庭教師は無理だって……。
これ以降は家庭教師が嫌になり、もうやっていません(笑)。

「東大生だから家庭教師なんて余裕でしょ!」などと思われるかもしれませんが、実際とっても難しいです。大変な責任が伴います。生徒と合わないとすぐクビになることも平気であります。親御さんから「どうにかしてください!!!」と懇願の長文メールをされることもあります(実体験)。……しんどいですね。
とはいえこのバイト、時給はめっちゃいいです。僕がやったのはそれぞれ1,400円・1,600円・2,500円でしたが、これでも安い方です。まあ普通のバイトじゃこんな稼げないですよね。あと、生徒との調整次第で割と柔軟に予定を組むことができ、結構自由です。それに「教えること」「教え子が成績を上げるのを見守ること」って楽しいですよ。

家庭教師、いい経験でしたね(遠い目)。




個別指導(2018/6~2018/7)

個別指導塾で、1人もしくは2人を相手に教師をします。
家庭教師の「一括登録サイト」で登録した1社から、「ここの個別指導塾で働かないか」と言われました。研修を受けて1年の6月から働き始めました。しかし大変な割に儲からないのですぐに辞めました(笑)。……いやまあ「やりがい」とかも確かにあるけどさ、「儲かるかどうか」って本当に大事だからね???
ただまあ研修で「良い教え方」を知れて家庭教師にも生かせたので、まあ悪い経験ではなかった……?


コンビニ(2018/10~2019/7)

社会勉強の一環として。4, 5限しかない日の昼間、新宿のオフィスビルで働いてました。店員は留学生が多くて、話してみると面白いです。
……しかし昼間のコンビニ、非常に忙しい。しんどい。覚えること多い。やること多い。タバコの銘柄なんて知らねえよ。……それなのに時給1,000円。
店長や店員が優しくて雰囲気が良かったこともあり、お金大好き・面倒くさがりの私にしてはまあまあ続きましたが、夏休みに長期間シフトに入れないとのことで7月いっぱいで辞めました。
まあ社会勉強にはなりましたし、コンビニ店員を尊敬する思いが生まれましたけど、もう二度とやりたくはないですね(笑)。


サンプリング(2018/7~9,2019/1,2019/7~9)

ティッシュ配りです。夏と冬の一時期だけ仕事が入りました。朝早い(7時から9時)けどなぜか儲かるのでやってました。
立ちながら声をだし続けるため疲れます。ティッシュ受け取ってくれない歩行者ばかりだとメンブレします。逆にたまに「ありがとう」「朝早くからお疲れさま」と言われることもあって、その時はすごく嬉しくなります。


軽作業などの派遣(2018/7~2018/9)

1年の夏休み、資金繰りのために引っ越しや仕分けとかやっていました。
引っ越しだけはやるべきじゃないですね、本当に。しんどすぎます。
でも、仕分けとかピッキングとかは面白かったですね。時給低かったですけど……って私お金のこと気にしすぎですね(笑)。


選挙関連(2019/7)

某テレビ局の選挙報道のためのバイトです。……ちょっと守秘義務があるからこれ以上言えません。
でも、こんな面白いバイトもあるものなんですねえ。


バスターミナル(2019/12~)

12/30初出勤。バスターミナルでお客様の案内とかバスの誘導とかするバイトです。
バスターミナルって日本のいろんなところが「行き先」として表示されるから、私みたいに旅とか好きな人にとっては結構面白いんですよね〜。
ところで私の勤めるところ、なんか女性が強い。怖い。


Uber Eats配達パートナー(2019/7~)

厳密にはバイトじゃないですが書いておきます。配達バッグ持って自転車で食べ物運びまくるやつですね。都会が「サポートエリア」になってますが私はエリア外のど田舎(笑)に住んでいるので、わざわざ都内まで出てシェアサイクルを使ってやってます。
スマホアプリ起動させるだけで始まるので、いつでもできます。そして時と場所を選べば謎に儲かります。この間は1時間半で2,600円くらい稼げました(なんでこんな稼げるんだろうね)。あと、1週間ごとに売り上げが振り込まれるので金欠時に助かります(笑)。
でも稼ぎは不安定で、稼げない時・場所では本当に稼げなくて、例えば16時の山手線外とか年末とかはしんどいです。Uberの稼ぎに生活がかかってるというやばい状況(私)では、まあ稼げないと絶望しますわ……。
あと、個人事業主扱いになるから稼ぎが「給与所得」じゃなくて「事業所得」として計算されて、38万円以上稼ぐと親の扶養外れて親が多額の税金を背負います(死)。


生協新入生サポートスタッフ(2018/11~2019/4,2019/11~)

この仕事。3月4月に新入生の手助けをするバイト。お金入ります。
新入生に自身の知識・経験を生かしたお話をできて、加えてお金も入ってくるから、めっちゃいいバイトですよ(笑)。
……いやステマじゃないですよ本当に。ガチでいいバイトです。


いかがでしたでしょうか。正直全くあてにならない(笑)とは思いますが、まあ東大生だっていろんなバイトしてる人もいるってことです。
バイト、世界が広がるから面白いですよ。バイトを大学生活の一つの楽しみとして捉えるのも、いいのではないでしょうか?


長くなりましたが、それではまた〜。

カテゴリ

東大生の生活 ( 46 ) 受験勉強 ( 36 ) 二次試験 ( 26 ) 大学の学問 ( 26 ) イベント紹介 ( 17 ) 共通テスト ( 16 ) 東大の紹介 ( 13 ) 文系 ( 12 ) 入学準備 ( 11 ) 一人暮らし ( 10 ) パソコン ( 9 ) 住まい ( 9 ) 理系 ( 9 ) 受験 ( 8 ) 食生活 ( 8 ) Q&A ( 6 ) 保護者 ( 6 ) 進学選択 ( 6 ) 推薦入試 ( 4 ) 科類 ( 4 ) 勉強 ( 3 ) 寮暮らし ( 3 ) お知らせ ( 1 ) 学生生活 ( 1 )

QooQ