2022-11オンライン住まい説明会でいただいた質問

2021年12月22日水曜日

Q&A

t f B! P L

たくさんのご質問ありがとうございました!

12月18日 (土) に開催した東大生今日オンライン住まい説明会では、たくさんのご質問をお寄せいただきありがとうございました!
このページでは、事前に・または当日にいただいたすべての質問と回答をご紹介しております。
これらの情報が皆様の住まい探しに役立てば幸いです。

目次

事前に寄せられた質問

当日に寄せられた質問

質問と回答

事前に寄せられた質問

オンライン授業化のネット環境はどのようでしょうか?
光回線であれば十分な環境です。
物件に付いているケースが増えています。
申込みが必要な場合は事前に家主・管理会社に引き込める回線について問合せください。
有料回線の月額費用はおよそ4,000円前後です。
ルーターを別途購入することで、スマホでも利用ができ便利です。
生協では東大のオンライン授業や利用実態に合わせた、モバイルルーターの販売を予定しております。
理系学生は本郷キャンパス移動を見据え、引っ越しを前提に部屋探しされますか?
明確なデータはありませんが、駒場周辺から本郷周辺への引っ越し相談は毎年多く寄せられます。
傾向として多い考え方は以下の順番です。
① 駒場→本郷に引っ越し
② 中間地点で探す
③ 本郷周辺で探す
東京の土地勘に慣れてから、3年生からメインで通う建物の場所が決まってから、検討されるのだと思います。
キャンパス移動の際のお部屋探しはみなさんどうされていますか?
駒場→本郷へのキャンパス移動に関して8月頃からお問合せが増えてくる印象です。
希望の物件に合わせて、11-2月に引っ越しをされる方が多いようです。
例年9月には駒場キャンパス内で【本郷キャンパス住替え向けの住まい相談会】を実施しています。
2人入居などの住居もご紹介可能ですか?
提携している不動産業者では様々な物件の取り扱いをしています。< br /> 一般のアパート・マンションのご紹介ができる提携業者であればご紹介が可能です。
学生マンションや学生会館を希望する方はどのくらいの割合ですか?
今回のオンライン説明会に参加されています皆様のアンケート結果では以下のようになります。(319名分)
フォームの回答のグラフ。質問のタイトル: 希望している入居先。回答数: 319 件の回答。
通学に時間がかかり、一人暮らしするか迷っていて、どうすればいいでしょうか?
学生専用や人気エリアの物件は早く埋まりやすいですが、入学以降でもご紹介できる物件は多くございます。
例えば駒場メインの間は下宿し、本郷メインになる際に実家に帰るという選択肢もあります。(逆もあります)
1時間半を超えると通学は大変かと思われますが、まずは通学してみてから考える選択肢もあります。
Q 三鷹寮の通学事情や留意点などあれば教えてください。
駒場東大前 → 吉祥寺 → 三鷹寮 
    電車25分  自転車15分
駒場東大前 → 吉祥寺 → 新川通り → 三鷹寮
    電車25分  バス10分   徒歩6分
通学45分以内であれば一般的な時間と言えます。
門限がなく、棟によって室内設備が少し変わります。
希望者が多い場合は入寮できないこともありえます。
詳細は大学HPを確認の上、お問合せください。
女子住まい支援制度の抽選日や外れた場合を想定して部屋探しは?
万が一の場合も合格発表翌日からお部屋探しが可能なので、部屋がなくて困るという事態にはなりません。
東大生協から発送する住まい資料一式に、女子住まい支援制度に関する大学からの資料も同封されています。
卒業生から家具を譲り受けたり買取したりすることはできますか?
東大生協では取り扱いがありません。
資料請求された方に対し、1月中旬頃に住まい資料一式を発送いたします。
家具家電の購入カタログが同封されていますので、ぜひご利用ください。
ダイアグラム, 設計図

自動的に生成された説明
不安でメンタルがきつくなってきた時、どう乗り換えましたか?
音楽を聴いたり、読書をしたり、勉強ではないことに注意を移していました。
一日くらい受験勉強から離れてみても良いと思います。その一日を失うよりメンタルがきついままで受験勉強を続ける方が損失が大きいと思います。
また、学校の先生と雑談をするだけでも気分転換になります。
保護者の方とでも、ペットとでも良いので何を不安に思っているのか言語化したり、本当に関係ない話をしたりして気分転換を図ることも良いと思います。

当日に寄せられた質問

東大駒場生協の食堂はコロナで大変な時期でも開いていましたか?食堂の収容人数は変わりましたか?大学でご飯が取れないとしたら住まい探しの段階でお店が近い地域にすまないといけないのでお答えいただけると嬉しく思います。
コロナ禍ではありますが、食堂の席数を減らして、感染防止対策を講じて営業しております。
しかし、購買部でお弁当を買ったりして、学内の教室でご飯を食べることが出来るため、ほとんどの学生は学内でお昼を過ごしています。
大学付近の食事できるお店も現在は営業しておりますので、時間のあるときは利用しています。
コロナ禍でオンライン講義が多くなっているのでしょうか?
Sセメスター (4月〜7月) はオンライン授業が多かったのですが、Aセメスター (10月〜1月) の授業は段々と対面授業も増えています。
語学の授業や体育の授業、理系の場合は実験の授業・数学演習の授業も対面で行われています。
おそらく、対面の授業も増えていくのではないかと思われます。
また、対面授業の日のみ大学に行く学生もいる一方で、対面授業がなくても毎日大学に行く学生もいます。
寮を希望する場合、定員超え等により入居できない場合はありますか?寮の入寮優先事項等ありますでしょうか?
選考により入居できない可能性はございます。
いつ発表があるのか、発表日以降でも別の住まい探しが間に合うかどうか、ご確認が必要です。
入寮のための優先事項、申込条件を設定している寮もありますので、合わせてご確認ください。
家賃だけでも平均7万円程度かと思いますが、通信光熱費や食費を含めると大体どれくらいかかっていますか?またそれらの費用はどこから捻出されていますか?
(説明会参加学生の一例)
家賃は共益費・管理費込みで61,000円で、これに加えて4万円を仕送りしてもらっていて、光熱費と食費を含めてやりくりしています。
なので、101,000円なのですが、個人的な感覚としては、食費は足りていると思います。
私は食費が多い方なので足りないこともあるのですが、遊ぶためのお金を含め、バイトで賄っています。
通常のマンション探しと女子学生支援を並行して行うことはできますか(女子学生支援で決まった物件のキャンセルはできますか?
女子学生支援の場合、同時に複数の希望を出すことができるようです。
女子学生支援で申し込んだ物件のキャンセルについては、申し訳ありませんが情報がないため、直接ご確認いただければ幸いです。
また、寮などの抽選発表は物件によって様々です。
発表前に一般の物件と並行しての予約は、あまり良しとはされていませんが、キャンセル規程などを確認して予約を進めてもらえればと思います。
家具や家電に関してはもともと物件についていましたか?
(説明会参加学生の一例)
家具・家電マンションに入居しているのですが、入居した際にはすでに冷蔵庫や洗濯機がおいてある状況でした。
どの物件についているかということに関しては、基本的に何も表記されていない物件に関してはついていないと考えた方が良いと思います。
ついている場合は、必ず家具・家電ありと不動産会社の方で記載していると思いますので、そちらの方を見ていただけると良いかと思います。
契約はいつ頃される方が多いのでしょうか?
合格前予約は合格したら契約に移行するという捉え方になりますので、合格前予約=契約の手続きと考えていただいて結構だと思います。
ですので、合格発表後にお部屋探しをされる方に関しては、決めた日に契約という意味合いになります。
2月上旬の相談会は多くの方が相談に来られますか?
2月からお越しになる方もいらっしゃいます。
受験生の方の下見、受験当日と一緒に上京されて保護者の方がご覧になる場合もあります。
「物件によって」「不動産屋によって」というのがよく出てきますが、これは取り敢えず聞いてみればいい、ということでいいのでしょうか?
本当に「物件によって」「業者によって」まちまちでバラバラな状況があります。
業者の取扱物件の中でもルールが物件によって違うということもありますので、まずはどちらの業者に相談されるかを決めていただいた上で諸々詳しくお話を聞いていただく方が確実だと思われます。
例えば、今賃貸情報を見ていて、いいなぁと思う物件があった場合、これは合格前予約できますか?というような問い合わせは、遠慮なくしてもいいものか、などです。
問い合わせしていただいて結構です。
いつから合格前予約ができるか含めて、業者様から説明させていただきます。
実家から駒場までの通学時間が結構かかるので、対面授業が多くなると物件を探さないといけないのですが、今後どうなるかわからないので、まずは実家から通ってみてそれから判断するのが良さそうですか?
対面授業が増えてくると思うのですが、一度通ってみてからの判断でも十分かと思います。
物件情報が掲載された冊子で探された…とお話しされていたと思いますが、その冊子は送付いただけるのでしょうか。
資料請求ください。
生協から住まい紹介冊子をお送りいたします。

https://text.univ.coop/puk/START/utcoop/index.html


合格前予約は手付金などを払うのですか?
多くの物件で申込金が必要です。
不合格の場合の規定も含めて、確認いただければと思います。

カテゴリ

東大生の生活 ( 46 ) 受験勉強 ( 36 ) 二次試験 ( 26 ) 大学の学問 ( 26 ) イベント紹介 ( 17 ) 共通テスト ( 16 ) 東大の紹介 ( 13 ) 文系 ( 12 ) 入学準備 ( 11 ) 一人暮らし ( 10 ) パソコン ( 9 ) 住まい ( 9 ) 理系 ( 9 ) 受験 ( 8 ) 食生活 ( 8 ) Q&A ( 6 ) 保護者 ( 6 ) 進学選択 ( 6 ) 推薦入試 ( 4 ) 科類 ( 4 ) 勉強 ( 3 ) 寮暮らし ( 3 ) お知らせ ( 1 ) 学生生活 ( 1 )

QooQ